VR旅行体験‼オキュラスクエスト2のWANDERで世界を旅する。

オススメのソフト

ご覧いただきありがとうございます!

今回はWanderというソフトについて解説していきます。

 

追記バージョンアップされ、表示及びコントローラーの操作方法が変わりました。
WANDERアップデート!どう変わった?使い方紹介 | VRオキュラスクエストが楽しい!主婦ブログ (chiipon.com)
(R3・5・2現在)

 

まず、私自身最初間違えていたのですが「ワンダー」の英語表記は【WANDER】であり「WONDER」ではないということ。

オキュラスのアプリで検索する時に、このAとOが間違っているだけで検索結果に出てこないこともありますので注意してくださいね✨

では本題へ。

WANDERとは何かを一言で言うと

「VR旅行」です

360°のGoogleストリートビューが体験出来るソフトとなります。

まるで、その場にいるかのような空間になるので旅行へ行った気分になれるわけです🎶

WANDERでできること

最初に起動すると、まず世界のどこかに飛ばされています。

そこからスタートする形となります。

右コントローラーのBボタンを押すと11項目のアイコンが出てきます。

順に説明していきますね。

  1. マップ…現在地がわかる地図が出てくる
  2. お気に入り…お気に入りリストを作成することができる(画面下のGoogle2020という文字の後にある星マークをクリックすると自動的に入る)
  3. コレクション…有名スポットが予め入っている
  4. Nearby…近くのスポットが出てくる
  5. タイムライン…Googleストリートビューカーが走った過去画像が見られる
  6. ボイスサーチ…音声検索
  7. back…1つ前に戻る
  8. ランダム…ランダムに世界のどこかに飛ばされる
  9. 友達検索…世界の人と繋がり、音声とともに画像を共有することができる
  10. 設定…ミニマップを表示させたり各種設定ができる
  11. ホーム…自宅(オフィス?)で、自分が行ったエリアの確認ができる

実にこんなにたくさんのことができるんです✨

この中の11項目の「HOME」について補足しますと、この中は自由に移動ができ、自分がこれまで訪れた地域に色が塗られるので、まだ訪れていない地域が一目瞭然💡

真っ白ですね(笑)

実は初代クエストからクエスト2にソフトを引き継ぎしたんですが、データまでは引き継ぎされず、白紙に戻りました💦

また、一から旅をして塗りつぶしたいと思います✨

コントローラー操作方法

このようにコントローラーを画面にかざすと親切にボタンの使い方を教えてくれます!

ですが、英語表記💦

私みたいに英語が読めない‼書けない‼話せない‼ という方もおられるかもしれないので、日本語で説明しますね。

大ざっぱですが基本操作はこんな感じです。

補足で、中指が当たる部分のボタンを押すと画面上の地図を空間のどこへでも移動させることができます。

しかし、まぁこれらは使っていくうちに分かってくるものなので、覚えなくても大丈夫かなと思います✨

 

地図上の青くなっている部分はどこへでも行けます!

Googleさんが撮影した場所以外にも、私達一般人が撮影した360°静止画を全て見ることが出来ますよ!

もちろん航空写真に切り替えることも可能です。

画面左下…誰か寝てる??笑

 

 

ミニマップは何かと便利な機能だと思います!

富士山頂付近

大きな地図を出している時は使えませんが、移動している時などは大きな地図を閉じて、このミニマップで操作したほうが邪魔にならず便利。

  

あいにくこのミニマップは画面固定となっています。

 

過去映像が見れるのはWANDERだけ!

WANDERは、「タイムライン」という機能を使って、過去に遡ることができるのです!!

ここ、ポイント高い!!

 

例えば・・・名古屋駅前を例にあげて解説しますね!

こちらは2020年の映像。

名駅前はこんな感じになっています。

 

そこで、左から5番目の「タイムライン」マークをクリックすると・・・

このように、年表らしきものが出てきます。

Googleストリートビューカーが過去に通った映像も見られるのです!

試しに一番古い「2011年」をクリック。

 



おぉーー!!前の大名古屋ビルヂングが!!

この頃は、「名古屋ルーセントタワー」もありませんね~!

 

いつ取り壊したんだっけ?と思い「2014年」をクリック。

今の大名古屋ビルヂングの建設が始まった頃ですね!

こんなふうに過去映像が見られるって、面白いですね!!


因みに私自身もGoogleストリートに載ってたことがあり(笑)

今は更新され見られなくなりましたが、WANDERで見てみたら・・・・

おったーーー(笑)


初めて見るGoogleストリートビューカーが珍しくてガン見している姿が映ってました!


知り合いに至っては、亡くなった愛犬がお庭で遊んでる姿が再度見られたと感動してました✨

You Tube動画アップ

youtubeで動画をアップしています

【VR】オキュラスクエスト2「WANDER」で世界を旅する

VRで見るオススメの場所は?

先程の「Wanderでできること」の3項目の「コレクション」には初めから有名スポットが入ってると説明しました。

ここもかなり良きスポットですが、まだまだあるオススメスポットを紹介しますね!

※個人的にオススメしている場所になります。

エルミタージュ美術館

明るい時間のエルミタージュ美術館も良いですが、夜の顔もまた素敵です✨
中に入ることもできますよ♫

ポンペイ遺跡

イタリア、ポンペイにある遺跡。
円形闘技場を回ってもよし、アポロ神殿を散策するもいいですね!

他、マチュピチュなども良きです✨

エヴォラ納骨堂

エヴォラ骸骨礼拝堂とも言われるこの建物の内装はなんと人骨でできているんです💦

その数なんと5000体!
装飾品可している礼拝堂、ぜひ目の前で!

ホワイトハウスの中

屋内を散策出来ます。アメリカ大統領はこんなトコに住んでるのかぁ……

ため息しか出ない笑

昌徳宮

韓国観光した時に寄った所です。ここも素敵でした!他、景福宮も行かれてみてはいかがでしょうか。

北沢浮遊選鉱場

こちらは佐渡にあり「日本のラピュタ」と言われ有名になりましたよね✨佐渡なら頑張れば行けますね(笑)

東大寺

修学旅行の定番、奈良の大仏様。しばらく来てないので、こんな風に眺めるのもまた良いです。京都や奈良は寺院が多いのでVR散策しても楽しめると思います。

出雲大社

実は未だに行ったことがない出雲大社。しめ縄はもっと大きいイメージでいたけど、意外とそうでもないことがVRを通してわかりました。伊勢神宮に出かけてみるのもいいですね‼

以上、オススメはキリがないのでここらでやめておきます💦

フィンランドでオーロラ観測できる地点もあるようです(何処か未だに探せず…)

気づくと1時間VR旅をしていたりします。 たくさん観光スポットがありますからね!

日本の世界遺産紹介

では最後に日本の世界遺産登録されているスポットを紹介しますね。

外務省のHPより、お借りしております。

  • (1)法隆寺地域の仏教建造物(奈良県)(平成5年記載)
  • (2)姫路城(兵庫県)(平成5年記載)
  • (3)屋久島(鹿児島県)(平成5年記載)
  • (4)白神山地(青森県、秋田県)(平成5年記載)
  • (5)古都京都の文化財(京都府、滋賀県)(平成6年記載)
  • (6)白川郷・五箇山の合掌造り集落(岐阜県、富山県)(平成7年記載)
  • (7)原爆ドーム(広島県)(平成8年記載)
  • (8)厳島神社(広島県)(平成8年記載)
  • (9)古都奈良の文化財(奈良県)(平成10年記載)
  • (10)日光の社寺(栃木県)(平成11年記載)
  • (11)琉球王国のグスク及び関連遺産群(沖縄県)(平成12年記載)
  • (12)紀伊山地の霊場と参詣道(三重県、奈良県、和歌山県)(平成16年記載)
  • (13)知床(北海道)(平成17年記載)
  • (14)石見銀山遺跡とその文化的景観(島根県)(平成19年記載)
  • (15)小笠原諸島(東京都)(平成23年記載)
  • (16)平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群(岩手県)(平成23年記載)
  • (17)富士山-信仰の対象と芸術の源泉(静岡県、山梨県)(平成25年記載)
  • (18)富岡製糸場と絹産業遺産群(群馬県)(平成26年記載)
  • (19)明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業(岩手県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、佐賀県、長崎県、鹿児島県)(平成27年記載)
  • (20)国立西洋美術館本館(東京都)(平成28年記載)
    (注)7か国(日本、フランス、アルゼンチン、ベルギー、ドイツ、インド、スイス)にまたがる「ル・コルビュジエの建築作品-近代建築運動への顕著な貢献-」の構成資産の一つ。
  • (21)「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群(福岡県)(平成29年記載)
  • (22)長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産(平成30年記載)
  • (23)百舌鳥・古市古墳群(令和元年記載)
  •  
  • 以上、我が国の世界遺産23箇所です!
  •  
  • 順番に観光してみてはいかがでしょうか??

最新のVR機器 MetaQuest3はこちら

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました